自分の釣り船や車中泊しながらの遊漁船の釣行記です。

喜楽な人生の釣行記

エブリィ(DA17V)改造・改良

自作コンソールボックスの改良(合皮シート貼り付け)

投稿日:

Pocket

 

エブリィバン(DA17V)での車中泊や釣行のための快適ドライブのためのアームレスト(コンソールボックス付)をDIYで自作し、実際に設置し、運転してみたり、使い勝手を検証してみて、改良点が数か所みつかりました。

自作したアームレスト(コンソールボックス付)の検証のページはこちら

その中で、今回は費用をあまりかけずに改良できる部分として、早速、コンソールボックスの合皮シートの貼り付けを行いましたのでご紹介します。

改良前と改良後の比較

改良前は、アームレスト部のみに合皮シートを使用し、コンソールボックス部(蓋含めて)の木箱や木板の支柱(足)にはブラックで塗装し、色的には統一ましたが・・・、

同じブラックでも、塗装では木目が浮き出たり、ムラがあったり、少し光沢があったり、統一感がイマイチだったんです。

改良前

従って、前後の支柱(足)は塗装のままでも、木箱の部分は、アームレスト部の合皮シートを貼り付けしようかと!

合皮シートは追加で1枚購入すれば間に合うと思うし、接着剤を購入すれば改良できると思ったのです。

そして改良した結果、アームレスト部とコンソールボックス部の質感が合致し高級感が更に増しました!

改良後

ボックス部に合皮シートを貼り付け

まず、追加の合皮シート(合皮はぎれ ブラック 40cm×60cm)を購入するために、キャン★ドゥに行き、追加購入しました。

購入時に気になったのですが、前回のアームレスト部の製作で購入したものは裏地が白っぱかったんですが、今回、購入しようとしたら、裏地が白っぽい物と黒っぽい物がありました。蓋との接点部を考えると端面も黒い方がベターなので、今回は裏地も黒っぽい物を購入しました。

同じ商品でも裏地が異なる合皮シート

コンソールボックス(木箱)の高さが105mmなので、その長さ(600mmの長さはそのまま)で2枚切断します。

購入時の切断面は水平になっていると思っていたら、微妙にうねっているので、定規を用いてまず水平に切断してから105mmの高さのシートを2枚切断します。

105mmに切断

切断した合皮シートをコンソールボックス(木箱)の全周に貼り付けするのですが、その際の接着剤は、次のダイソーの100均商品を使いました。

使用した100均の接着剤

切断した2枚のシートをコンソールボックス(木箱)の前面の中央から2分割にし、1枚を左側、もう1枚を右側に接着剤で貼り付けていきます。

接着剤の説明文を見ると、接着する両面に塗り、5~15分乾かした後に張り合わせる。

とあり、その方法が一番、接着力を増すので、前面を2分割にしたスタート地点は、そのようにして接着しました。

前面の中央部から左右に分かれて接着開始

そこからは、ボックスの上下の縁に合わせて微調整しながら接着するので、接着剤は木箱側のみに塗布、接着剤を少しずつ全体に伸ばしながら、合皮シートの位置を前後微調整しながら、ボックスとシートの間に空気が入らないように伸ばす感じで、少しずつ貼り付けていきます。

慎重に時間をかけて貼り付けしていくことがポイントです。

ボックスの裏側まで貼り付けたら、支柱(足)の部分でシートを切断します。

支柱のあるボックスの裏面は目立たない位置で、シートの貼り付け面積が少なく、はがれる可能性があるので、私は工作用タッカーを用いて専用針で6か所固定しました。

裏面はタッカーの針でも固定

蓋部分を除くコンソールボックス(木箱)の全周を合皮シートで貼り付けした状態で、エブリィバンに設置してみました。

ボックス部は良くなりましたが、アームレスト(合皮シート部)とボックスの間の、蓋の塗装面だけが統一感がなくなり目立ちます。

良い感じですが、蓋の塗装面が・・・

蓋部分の合皮シートの貼り付け

蓋部分の塗装面も合皮シートで貼り付けるので、ネジで固定したアームレスト部を、蓋から一旦外します。

600mmはそのままで、35mmの高さのシートを2枚切断します。

ボックスと同様に、箱の前面中央から2分割し、下部の端面に合わせながら、左右にシートを貼り付けていきます。

後部は蝶番の取付部分を切り欠き、後部中央部で貼り合わせ、余分なシートはカットします。

蓋の側面全周に貼り付け

上面の余っているシートを折り曲げるような感じで蓋の上面に貼り付けます。

コーナー部は切り込みを入れて折りたたむ感じで貼り付けします。

接着が終わったら、アームレスト部をネジで蓋に固定します。

アームレスト部(蓋部)を蝶番、ネジでコンソールボックス部に再組立して完成になります。

アームレスト部を蝶番、ネジで再組立し完成

外観的に前後の支柱(足)以外の大部分が合皮シートで貼り付けできたので、色の統一感が高まり、改良前に比べて高級感が増したと思います。

改良後

改良においては、100均商品の合皮シート1枚と接着剤1個の追加なので、購入金額200円(税別)の追加で改良できました。

最初からコンソールボックス部を合皮シートの貼り付けで行うと、塗料が1缶で済むので、接着剤の100円(税別)アップ、即ち合計金額で900円(税別、不用品の木箱や工具、ネジ類除く)で高級感が増したアームレスト(コンソールボックス付)が自作できることになります。

塗装と違って、合皮シートの貼り付けは時間がかかりますが、私以上に、時間のかけ方や、シートの貼り付け技能次第では高級感が更に増すのでおすすめです。

スポンサーリンク

-エブリィ(DA17V)改造・改良

Copyright© 喜楽な人生の釣行記 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.